ブロガー専用のWordPressテーマ「OPENCAGE」

【夫婦で1ヶ月10万円生活】ミニマムに生活する5つのメリット【生活費の内訳も公開】

スポンサーリンク

こんにちは。

夫婦でアーリーリタイアを目指し、月10万円くらいでミニマムに生活しています。

2021年7月時点での総資産は1200万円を超えました!

この記事でわかること
  • わが家の月10万円の生活費内訳を公開
  • ミニマムに暮らすメリット5つ

最近ではFIRE(Financial Independence, Retire Early)という言葉をよく耳にする人もいるのではないでしょうか。

FIREとは、簡単にまとめると

お金のために労働する人生から解放されよう!

という考え方です。

このFIRE(経済的自由)を達成するには生活費をできる限り少なくする必要があります。

「お金に縛られない自由な生活がしたい!」と思う人はぜひ読んでみてくださいね。

月10万円の生活費の内訳

参考までにわたしたち夫婦の生活費の内訳です。

スペック

  • 夫(メーカー勤務)
  • 妻(専業主婦)
  • 地方在住

生活費内訳

とある月の1ヶ月にかかった生活費の詳細です。

家賃(家賃補助なし)¥53,000
食費・日用品¥27,579
電気・ガス・水道¥8,503
携帯(楽天モバイルで1年間無料)¥0
交通費¥14,270
その他(病院など)¥2,260
合計¥105,612

月によって変動しますが、だいたい毎月10万円くらいです。(旅行などの特別な支出は含まず、基本的な生活費のみ)

正直、かなり少ない方だと思います。

ミニマムに暮らすメリット5つ

月10万円で生活するわたしたちが感じた、ミニマムに生活するメリット5つを紹介します。

メリット①経済的自由が近くなる

FIRE(経済的自由)を達成するためには生活費の25年分の資産が必要といわれています。

たとえば、

✔️ 生活費が30万円だと・・30万×12ヶ月×25年分で9000万円の資産が必要…

✔️ 生活費が10万円なら・・10万×12ヶ月×25年分で3000万円の資産で達成!

生活費が少ない方が、より少ない資産でFIRE(経済的自由)を達成することができます。

メリット②気持ちに余裕が生まれる

✔️ 生活費が高いと…

生活費を稼ぐので一杯いっぱい→仕事を辞められない

✔️ 生活費が安いと…

最悪、バイトでも食べていける→いつでも仕事を辞められる、という気持ちで働ける

うちの場合10万円あれば最低限は暮らしていけるので、もし職を失ってもバイトすればなんとかなりそうです。

会社で嫌なことがあっても「いつでも辞めてやる!」と思えるのは精神的にかなりラクです。

メリット③投資にまわせる資金が増える

✔️ 生活費が高いと…

投資にまわせる額が少額になる→リターン小

✔️ 生活費が安いと…

そのぶんたくさん投資にまわせる→リターン大

投資はFIRE(経済的自由)を達成するための必須ツールです。

仮に100万円を利回り5%で10年間運用すると約163万円ですが、1000万円を利回り5%で10年間運用すると約1629万円にもなります。

メリット④価値で判断できるようになる

✔️ 生活費が高い人は…

見栄やブランドにお金を使いがち、欲しいか欲しくないかで考える

✔️ 生活費が安い人は…

見栄やブランドに捉われない、必要かそうじゃないかで考える

コスパは? リセールバリューは? 

本当にこれを買う価値はあるか?と考えられるようになります。

メリット⑤モノが減る

✔️ 生活費が高い人は…

それだけサービスやモノを買っているということ→過剰なサービス、モノに溢れている

✔️ 生活費が安い人は…

最低限のサービスやモノのみ買う→モノが減って狭い家でも暮らせる

モノが減ると広い家に住む必要もなくなりますし、掃除も格段にラクになります!

まとめ

今回はミニマムに生活するメリット5つをご紹介しました。

  1. 経済的自由が近づく
  2. こころに余裕が生まれる
  3. 投資にまわせる資金が増える
  4. 価値で判断できるようになる
  5. モノが減る

実際にミニマムな生活をしてみるとメリットだらけでした。お金もガンガン貯まるようになります。

FIRE(経済的自由)を目指して、これからも10万円生活を維持していきたいと思います!

スポンサーリンク