こういった疑問に答えます。
この記事でわかること

書いた人
オートミールにハマっている主婦です。
オートミールを取り入れるようになってお通じが改善し、以来ほぼ毎日食べています。
クエーカーのオートミールについて調べていると、「体に悪い」「基準値を超える農薬が検出された」など気になる噂が。
健康やダイエットのためにオートミールを始めたいと思っている人や、すでにオートミールを食べている人は、心配になってしまいますよね。
そこで今回は、これらの気になる噂について、徹底的に調べてみました。
この記事を読めば、オートミールのデメリットとその対策や、安全に食べる方法についてわかります。
クエーカーのオートミールは体に悪い?発がん性の農薬?【結論:体に悪い根拠はない】

結論:クエーカーのオートミールが体に悪いという根拠はない
結論からいうと、クエーカーのオートミールが体に悪い、という根拠はありませんでした。
その理由は、以下のとおりです。
- 国の農薬の残留基準値を超えていない
- グリホサート(農薬)の発がん性リスクは低い
それぞれ詳しく解説します。
基準値を超える農薬が検出されたという噂について
そもそも、なぜ体に悪いなどという噂があるのでしょうか。
調べてみると、過去にこのような出来事があったことがわかりました。
【残留農薬】2)基準値を超えた製品は回収。基準値超えの10製品には、日本でも販売されているクエーカー・オーツのオートミール4製品が含まれている。検出された個々の値は公表されていない。(写真:台湾FDAより) pic.twitter.com/CCsC7TU4lU
— 有機農業ニュースクリップ (@OrganicNewsClip) May 30, 2016
クエーカーのオートミールが体に悪いってほんと?
安全に食べる方法は?